SSブログ

横審稽古総見一般公開

008.JPG

大相撲五月場所

横綱審議委員会稽古総見を一般公開します

平成30年5月3日(木・祝) 両国国技館

午前7時頃(予定)から午前11時頃(予定)




近所の公園のハマナスの花

今年は早く咲いたので花も終わりでした

001.JPG

002.JPG

003.JPG

004.JPG










nice!(28)  コメント(1) 

第16回両国にぎわい祭り

 第16回両国にぎわい祭り

008.JPG

 2018年4月28日(土)・29日(日・祝)

  午前10時より午後4時まで

※国技館通りメイン会場
 (ちゃんこミュージアム、両国街歩きガイドツアー)

※国技館
 (オリジナルちゃんこ、名物焼き鳥、もちつき)

※回向院
 (大道芸、雅楽演奏)

※江戸東京博物館
 (ご当地キャラクター大集合、大道芸、名産品販売)

※両国広小路
 (墨田区物産販売、墨田区PRブース)

※江島杉山神社(宝物公開)

※すみだ北斎美術館

※その他スタンプラリー等

両日とも好天にめぐまれそうでかなりの混雑が予想されますね。



nice!(28)  コメント(0) 

モボ・モガが見たトーキョー

001.JPG


 モボ・モガが見たトーキョー

   ~モノでたどる日本の生活・文化~

 たばこと塩の博物館

  2018年4月21日(土)~7月8日(日)

 近年、大正時代から昭和初期、そして戦中の日本を舞台にした映画やドラマが数多く制作されています。この時期の日本は産業化が急速に進み、それまでは都市の一部階層で見られていた洋風の生活スタイルが一般化していく過程にありました。さらに、会社勤めをするサラリーマンや職業婦人など新しい働き方が生まれたのもこの頃です。その結果、大衆消費社会を迎え、多くの企業が、モダンデザインにこだわった商品や広告を打ち出すようになりました。一方、昭和初期という時代は、世界的な金融恐慌(昭和恐慌)、満州事変、そして太平洋戦争開戦へと進む激動の時代でもありました。
 本展では、2016年に発足したすみだ企業博物館連携協議会(花王ミュージアム、東武博物館、郵政博物館及び当館)を中心に、企業博物館・企業アーカイブスに残る様々なモノ資料から、この時代の人々の生活・文化の変化を紹介します。

002.JPG







   

   
nice!(32)  コメント(1) 

上野東照宮 春のぼたん祭り

朝4時の緊急地震速報にはビックリでした

道東中標津では震度5弱とか

大きな被害がなければ良いのですが・・・・・

上野東照宮 春のぼたん祭り

上野東照宮 

011.JPG

ぼたん苑入口

012.JPG

ぼたんの画像の羅列です

001.JPG

002.JPG

003.JPG

004.JPG

005.JPG

006.JPG

007.JPG

008.JPG

009.JPG

010.JPG


上野公園はとにかく人が多いです

上野動物園の入り口は人の山?




nice!(37)  コメント(1) 

春のぼたん祭り

001.JPG


 春のぼたん祭り

 上野東照宮

 2018年4月11日(水)~5月13日(日)

003.JPG


今月も忙しいのでなかなか更新できないと思います。






nice!(31)  コメント(0) 

上野公園

上野公園もほとんどソメイヨシノも散り何もないけど人が沢山

JR上野駅公園口

006.JPG

007.JPG

005.JPG

上野動物園前

パンダのシャンシャンを見る為の人達がワンサカ!

004.JPG

上野公園では唯一の屋台かな?

上野東照宮境内の屋台

002.JPG

それにしても上野公園は人が多すぎです

外人さんも多いです


nice!(30)  コメント(0)